0アイテム
マイアカウント
カートを見る
マイアカウント
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
カテゴリー・検索
ガイドライン&意思決定プロセスノート
プロフェッショナル・シリーズ
ヘルシーエイジング・シリーズ
リハビリテーション
心得シリーズ
がん関連
単行本
患者様に役立つ本
研修医の方へ
読みもの
すべての商品
お問い合わせ
ホーム
ホーム
>
心得シリーズ
ホーム
>
すべての商品
かゆいところに手がとどく心得シリーズ
褥瘡のスキントラブルはこう治す
ISBN
978-4-909888-02-0
販売価格
3,630円(税330円)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
褥瘡の湿潤療法中のスキントラブルや高齢者医療で見かける皮膚病変へのケアと工夫!
書籍情報
著者:水原章浩(医療法人三和会東鷲宮病院院長)
定価(本体3,300円+税)
B5判/64頁/オールカラー/カラー写真・図154点
ISBN 978-4-909888-02-0
発行日:2019年8月10日(第1版)
本書の特長
心得シリーズは、実際の症例をどのようにケアしていくか、具体的にどのような処置をして、どのように経過をみていくかを示すことに主眼をおいています。その際のコツを“心得”としてコメントしました。
ガイドラインだけ読んでも傷が治せないし、巷にある多くの傷の本を見ても現実的な処置の仕方がほとんど分かりません。そこには臨床の現場における工夫、ノウハウが示されておらず、外用薬や創傷被覆材の紹介本でしかありません。それに対して心得シリーズをご覧いただけば、同じような症例を経験したときに実際の治療に応用が効くものと自負しています。
本書「褥瘡のスキントラブル編」では褥瘡の湿潤療法中に生じたスキントラブルはもちろん、高齢者医療の日常臨床でしばしば見かける皮膚病変に対して創傷治癒理論の面からアプローチし、具体的なケア方法とさまざまな工夫を示しました。
今回示したのは通常の皮膚科ではあまりお目にかからない領域の病変ばかりです。しかしお尻の傷〜褥瘡を扱っているスタッフにとっては日常見慣れた病変〜スキントラブルといえます。
スキントラブルに対して創傷治癒理論に基づいたケア方法など、いままで皮膚科の教科書ではまったく記載されていない新しい治療法も紹介しています。
スキントラブルへの対処では、毎日のきめの細かい観察とちょっとした変化も見逃さないという注意力が常に必要です。本書がスキントラブルに困っている方々の役に立つことになれば大きな喜びです。
目次
1.ラップ療法とはどのような治療法ですか?
2.ラップ療法など褥瘡治療に伴うスキントラブルの治療はどうしたらよいですか?
3.肛門周囲や陰嚢部のスキントラブル、びらんはどのように対処しますか?
4.乾燥肌や角化の強い皮膚病変にはどんな外用薬を使いますか?
5.痒みを伴う乾燥肌にはどうしたらいいですか?
6.指や手などに生じたひび割れはどうしますか?
7.各種湿疹の対処の仕方を教えてください
[コラム]オスモパッド® とは?
8.帯状疱疹の局所治療について教えてください
9.口唇の湿疹、潰瘍のケア方法を教えてください
10.過剰肉芽を有する創の扱いはどうしたらいいですか?
[コラム]クリコロ創について
11.胃ろう部や気切部の過剰肉芽はどうしますか?
[コラム]胃瘻チューブを垂直に保つ工夫“うなぎ巻き”
12.肛門に近い褥瘡を排泄物から遮断して治療するにはどうしますか?
13.スキンテアはどのようにケアしますか?
読者対象
医師、看護師、ほか医療スタッフ
商品を探す
リンク
グループから探す
ガイドライン&意思決定プロセスノート
プロフェッショナル・シリーズ
ヘルシーエイジング・シリーズ
リハビリテーション
心得シリーズ
がん関連
単行本
患者様に役立つ本
研修医の方へ
読みもの
すべての商品
返品について
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。
配送・送料について
ゆうメール/ゆうパック/クリックポストほか
支払い方法について
クレジットカード決済
銀行振込:ゆうちょ銀行
発送は【ご入金確認後】となりますので、あらかじめご了承ください。
銀行振込:三菱UFJ銀行
発送は【ご入金確認後】となりますので、あらかじめご了承ください。
商品代引き(ゆうパック・ゆうメール)
代引の場合、代引手数料265円が別途かかります。
Copyright© 2016-2019 医学と看護社 All Rights Reserved.