単行本
-
花田先生の緩和ケア
―患者に学ぶケアの実践―
日野原重明先生推薦! 死にゆく患者に真摯に向き合った医師 その退院サマリーに学ぶ
3,520円(税320円)
-
がん薬物療法における 曝露対策 実践ハンドブック
抗がん薬などHazardous Drugsの曝露対策の構築とその実践に必携の書!
3,630円(税330円)
-
絵でわかる失語症の症状と訓練─言語障害メカニズムから考えよう!!─
失語症学を絵で理解し、苦手教科を楽々突破! 訓練にも最適です!
3,630円(税330円)
-
リウマチ医が関節エコーを使いこなすための41のヒント
主治医が診察室で、必要に応じて最小限の関節を対象に、潜在性病変の有無について定性評価しよう!
3,740円(税340円)
-
ここがポイント! 糖尿病とNAFLD/NASH
増加し続ける糖尿病とNAFLD/NASHの深い関係からその治療法までを明解に説く!
3,850円(税350円)
-
つながる! 臨床検査〜データから患者を知る〜
検査に対する理解と、臨床検査結果から病態を読む力を身に着けよう!
3,850円(税350円)
-
健康起因事故の医学と法律
体調悪化に伴う運転事故は現代社会の重要課題。医療従事者、法曹、職業運転者、必携!
3,850円(税350円)
-
研修医・コメディカルのための問診力養成道場
─患者のその一言は何を意味するのか─
国循名誉総長 尾前照雄先生 大推薦! マンガで問診力を鍛えよう!
SOLD OUT
-
フットケアと栄養管理
─糖尿病を中心に
集学的な予防・診断・治療・栄養管理を簡潔にまとめ、フットケアに携わる多職種スタッフに必携の書!
3,850円(税350円)
-
自殺予防へのプロの対応
─医療従事者のための早期発見と治療─
うつ病への対応を含め自殺予防の三段階にそって医療従事者としての具体的な対策を示す!
3,850円(税350円)
-
すぐに役立つ BPSD薬物療法ハンドブック
薬物療法の適否の判断、安全な薬剤選択から、薬物療法終了へのアプローチまで!
3,960円(税360円)
-
事例で考えよう!HBOCカウンセリングの進め方
事例に基づき、遺伝看護として患者さんへの寄り添い方を学ぶ重要な手引き!
3,960円(税360円)
返品について
- 返品期限
- 商品到着後7日以内とさせていただきます。
- 返品送料
- お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。
配送・送料について
- ゆうメール/ゆうパック/クリックポストほか
-
支払い方法について
- クレジットカード決済
-



- 銀行振込:ゆうちょ銀行
-
発送は【ご入金確認後】となりますので、あらかじめご了承ください。
- 銀行振込:三菱UFJ銀行
-
発送は【ご入金確認後】となりますので、あらかじめご了承ください。
- 商品代引き(ゆうパック・ゆうメール)
-
代引の場合、代引手数料265円が別途かかります。