単行本
-
医心電信
〜よりよい医師患者関係のために〜
朝日新聞デジタル「アピタル」で好評連載中のコラムが本になりました!
2,178円(税198円)
-
膝関節鏡手術を極める
―適応とピットフォール&テクニック―
患者の膝に愛情を持って接し、手術を極めるための極意をQ&Aで徹底回答!
6,380円(税580円)
-
ここからはじめる食物アレルギー
─研修医・看護師・栄養士のみなさんのための導入本─
絵本感覚で学べる、これから食物アレルギーを勉強したい方のための、最初の一冊!
2,090円(税190円)
-
スムーズな血糖管理
―病棟での血糖管理最新システム―
病院内での血糖管理をスムーズに行うために、医師、看護師に最適の書、誕生!
3,300円(税300円)
-
ピコ秒レーザー最新治療ハンドブック
―しみ・瘢痕・刺青をここまで治す―
エビデンスのある最先端機器を使いこなし、しみ・瘢痕・刺青を綺麗に治す!
4,950円(税450円)
-
膵・消化管NETの診断と治療レジメン
─治療に困った時に必ず役に立つ!─
集学的治療を必要とする神経内分泌腫瘍診療に必携のバイブル!
5,500円(税500円)
-
最適治療を極める!潰瘍性大腸炎
複雑な病態をわかりやすく説明し、最新の治療法で患者さんへの最適治療を追究する!
SOLD OUT
-
リウマチ医が関節エコーを使いこなすための41のヒント
主治医が診察室で、必要に応じて最小限の関節を対象に、潜在性病変の有無について定性評価しよう!
3,740円(税340円)
-
ここがポイント! 糖尿病とNAFLD/NASH
増加し続ける糖尿病とNAFLD/NASHの深い関係からその治療法までを明解に説く!
3,850円(税350円)
-
食べるまえ、食べるとき、食べたあと
〜摂食嚥下障害の現場から〜
安全に食べるためのリスク管理を、食事の前、最中、後に分けてわかりやすく図解!
3,190円(税290円)
-
英語で医学論文を書く
―曖昧であった思考を形にする方法―
ぼやっとしたイメージを形にするために必要な、従来の英語教育に欠けていたヒントが満載!
2,420円(税220円)
-
明日からの臨床・実習に使える
言語聴覚障害診断―小児編
小児のスクリーニングと、言語聴覚障害学の診断に結びつける能力を養う!
4,290円(税390円)
返品について
- 返品期限
- 商品到着後7日以内とさせていただきます。
- 返品送料
- お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。
配送・送料について
- ゆうメール/ゆうパック/クリックポストほか
-
支払い方法について
- クレジットカード決済
-



- 銀行振込:ゆうちょ銀行
-
発送は【ご入金確認後】となりますので、あらかじめご了承ください。
- 銀行振込:三菱UFJ銀行
-
発送は【ご入金確認後】となりますので、あらかじめご了承ください。
- 商品代引き(ゆうパック・ゆうメール)
-
代引の場合、代引手数料265円が別途かかります。